原文で読むシャーロック・ホームズ
ホーム長編緋色の研究四つの署名バスカヴィル家の犬恐怖の谷短編シャーロック・ホームズの冒険シャーロック・ホームズの回想シャーロック・ホームズの帰還最後の挨拶 シャーロック・ホームズの事件簿

THE CREEPING MAN

這う男

MR. SHERLOCK HOLMES was always of opinion that I should publish the singular facts connected with Professor Presbury, if only to dispel once for all the ugly rumours which some twenty years ago agitated the university and were echoed in the learned societies of London. There were, however, certain obstacles in the way, and the true history of this curious case remained entombed in the tin box which contains so many records of my friend’s adventures. Now we have at last obtained permission to ventilate the facts which formed one of the very last cases handled by Holmes before his retirement from practice. Even now a certain reticence and discretion have to be observed in laying the matter before the public.

シャーロックホームズは常にこういう見解だった / 私がプレスベリー教授に関係する奇妙な事実を出版するべきだという / きっぱりと醜悪な噂を払いのけるためだけにでも / 約20年前に大学を動揺させ / そしてそれはロンドンの学術界に波紋を呼んだしかし、ある障害が邪魔をしていた / だからこの興味深い事件の真の歴史は埋められたままだった / ホームズの冒険が非常に数多く詰まったブリキの箱の中に今、我々は遂に事実を公表する許可を得た / これはホームズの本当に終わり頃の事件の一つだ / 彼が探偵行から引退する直前の今に至っても、控えめで慎重な配慮を保たねばならない / 事態を公表するには

It was one Sunday evening early in September of the year 1903 that I received one of Holmes’s laconic messages:

1903年9月はじめのある日曜日だった / 私はホームズから簡潔な電報を受け取った

Come at once if convenient if inconvenient come all the same.
都合がよければすぐ来てくれ / / もし都合が悪くても来てくれ
S. H.
S.H.

The relations between us in those latter days were peculiar. He was a man of habits, narrow and concentrated habits, and I had become one of them. As an institution I was like the violin, the shag tobacco, the old black pipe, the index books, and others perhaps less excusable. When it was a case of active work and a comrade was needed upon whose nerve he could place some reliance, my role was obvious. But apart from this I had uses. I was a whetstone for his mind. I stimulated him. He liked to think aloud in my presence. His remarks could hardly be said to be made to me many of them would have been as appropriately addressed to his bedstead but none the less, having formed the habit, it had become in some way helpful that I should register and interject. If I irritated him by a certain methodical slowness in my mentality, that irritation served only to make his own flame-like intuitions and impressions flash up the more vividly and swiftly. Such was my humble role in our alliance.

この終わりの頃の私たちの関係は奇妙なものだった彼は習慣の強い男だった / 狭く集中した習慣の / そして私はその習慣の一つになっていた一つの確立した体系として / 私はあたかもこんなものだった / バイオリン / シャグ煙草 / 古い黒いパイプ / 索引帳 / そのほかは恐らく無いなら無いでも構わない活動的な仕事が必要な事件で / 彼がちょっと当てに出来る度胸を持った仲間が必要になった時 / 私の役割は明らかだったしかしこれを除いても私には価値があった私は彼の心の砥石だった私は彼の刺激剤だった彼は私を前にして話しながら考えるのが好きだった彼の説明はほとんど私に話す為に組み立てられたのではなく / / それらの多くは / ベッドの骨組みに語りかけるのがふさわしいものだっただろうが / / しかしそれにも関わらず / 習慣を構成しており / それは何らかの方法で有用だった / 私が聞いて口を挟むのがもし私が彼をいらだたせても / 私の知力のある種の体系的な緩慢さによって / そのいらだちはただ役立つだけだった / 彼の炎のような直感と所感を / さらに生き生きと素早くひらめかせるのにこれが私たちの共同作業のささやかな私の役割だった

When I arrived at Baker Street I found him huddled up in his armchair with updrawn knees, his pipe in his mouth and his brow furrowed with thought. It was clear that he was in the throes of some vexatious problem. With a wave of his hand he indicated my old armchair, but otherwise for half an hour he gave no sign that he was aware of my presence. Then with a start he seemed to come from his reverie, and with his usual whimsical smile he greeted me back to what had once been my home.

私がベーカー街に着いた時 / 私は見つけた / 彼が肘掛け椅子の中で膝を立てて丸くなっているのを / パイプを口にくわえ、眉間に皺をよせて考え込んでこれは明らかだった / 彼が何か煩わしい問題に苦しんでいる最中なのは彼は手を振って私の古い肘掛け椅子を示した / しかしそれ以外は30分というもの / 彼は私の存在に気づく様子を見せなかったその後彼ははっとして / 白昼夢から覚めたようだった / そしていつもの奇妙な微笑みを浮かべて / 彼はかつて私が住んでいた部屋に戻ってきたのを歓迎した

“You will excuse a certain abstraction of mind, my dear Watson,” said he. “Some curious facts have been submitted to me within the last twenty-four hours, and they in turn have given rise to some speculations of a more general character. I have serious thoughts of writing a small monograph upon the uses of dogs in the work of the detective.”

「確かに放心状態だったが申し訳ない / ワトソン」 / 彼は言った「ちょっと面白い事実が僕のところに持ち込まれて / この24時間内に / そしてそれは続いてもっと一般的な特徴の考察を引き起こした僕は真剣に短い論文を書こうと思っている / 捜査の仕事における犬の利用についての」

“But surely, Holmes, this has been explored,” said I. “Bloodhounds sleuth-hounds– –”

「しかしきっと / ホームズ / それは研究されている」 / 私は言った「ブラッドハウンド / / 警察犬」

“No, no, Watson, that side of the matter is, of course, obvious. But there is another which is far more subtle. You may recollect that in the case which you, in your sensational way, coupled with the Copper Beeches, I was able, by watching the mind of the child, to form a deduction as to the criminal habits of the very smug and respectable father.”

「いや、いや / ワトソン / その方面のことならもちろん言うまでもないしかしもっとさらに微妙な事がある君は覚えているかもしれない / 君が扇情的な方法で書いたぶな屋敷に関係する事件を / 僕には可能だった / 子供の精神を観察することで / 推理を構築する事が / 非常にさっぱりした尊敬すべき父の犯罪の習性について」

“Yes, I remember it well.”

「ああ / よく覚えている」

“My line of thoughts about dogs is analogous. A dog reflects the family life. Whoever saw a frisky dog in a gloomy family, or a sad dog in a happy one? Snarling people have snarling dogs, dangerous people have dangerous ones. And their passing moods may reflect the passing moods of others.”

「僕の犬に対する考えは同じようなものだ犬はその家族の生活を反映する誰が陰気な家族にはしゃぐ犬を見つけるか / または、幸せな家庭に悲しい犬を? / とげとげしい人にはとげとげしい犬がいて / 危険な人には危険な犬がいる家族の日々の気分は犬の気分に反映される」

I shook my head. “Surely, Holmes, this is a little far-fetched,” said I.

私は頭を振った「間違いなく / ホームズ / それはちょっとこじつけだ」 / 私は言った

He had refilled his pipe and resumed his seat, taking no notice of my comment.

彼はパイプに煙草を詰めなおして椅子にもたれかかった / 私の意見を気にもとめずに

“The practical application of what I have said is very close to the problem which I am investigating. It is a tangled skein, you understand, and I am looking for a loose end. One possible loose end lies in the question: Why does Professor Presbury’s wolfhound, Roy, endeavour to bite him?”

「僕が話した実用的な応用は / 今僕が調べている事件に非常に関係が深いこれはもつれた糸かせだ、いいか、そして僕はその糸端を探している一つの見込みがある糸端は / この疑問の中にある / なぜプレスベリー教授のウルフハウンド犬、ロイが彼に噛み付こうとしたのか?」

I sank back in my chair in some disappointment. Was it for so trivial a question as this that I had been summoned from my work? Holmes glanced across at me.

私はちょっとがっかりして椅子にもたれかかったこんなにつまらない問題だったのか / 私が仕事をしているときに呼び出されたのは? / ホームズは私をちらりと見た

“The same old Watson!” said he. “You never learn that the gravest issues may depend upon the smallest things. But is it not on the face of it strange that a staid, elderly philosopher you’ve heard of Presbury, of course, the famous Camford physiologist? that such a man, whose friend has been his devoted wolfhound, should now have been twice attacked by his own dog? What do you make of it?”

「昔と同じワトソンだな!」 / 彼は言った「君は全く習得しないな / 最も由々しき事態が最も小さな出来事にかかっていることがあるとしかしこれは一見して奇妙じゃないか / まじめな年配の哲学者が / / 君は有名なカムフォード生理学者のプレスベリーについてもちろん聞いたことがあるだろう? / / そのような男が / 彼の忠実なウルフハウンドとは仲がよかったのに / 今や二度も自分の犬に襲われなければならないのか? / 君はこれをどう思う?」

“The dog is ill.”

「その犬は調子が悪いんだ」

“Well, that has to be considered. But he attacks no one else, nor does he apparently molest his master, save on very special occasions. Curious, Watson very curious. But young Mr. Bennett is before his time if that is his ring. I had hoped to have a longer chat with you before he came.”

「まあ / それは考慮されなければならないしかしその犬は他の誰も攻撃しない / またその犬はどうやら主人を困らせたりもしない / ただ非常に特別な状況を除いて奇妙だ / ワトソン / / 非常に奇妙だしかし、もしあれが彼のベルだとすればベネット青年は早めにやってきたことになるな彼が来る前にもう少し君とおしゃべりしたいと思っていたんだが」